HTML&CSS FontAwesome:アイコンの上に文字を重ねる FontAwesomeのアイコンフォントを使って、丸や四角の上に文字を重ねることができました。いつ使うかは今のところ不明ですが、いざという時のために記録しておこうと思います。 2023.05.29 HTML&CSS
HTML&CSS CSSで大きな括弧を作る(角括弧、波括弧、…) CSSで疑似要素、position、contentを勉強すると、色々な装飾に画像を使わずにCSSで表現できるようになります。今回は、大きな括弧を表現するCSSコードを作ってみました。 2023.02.19 HTML&CSS
HTML&CSS 説明リスト(dl)を横並びに表示する方法【HTML&CSS】 dl要素で作った説明リストを、CSSのflexプロパティを使って横並びにするコードの覚え書きとサンプルです。 2022.10.02 HTML&CSS
HTML&CSS list-style-type:箇条書きリストマークの一覧【よく使うもの】 CSSのlist-style-typeでリストマーカーの種類を指定できます。豊富なマーカーの中から、日本語文書用に抜粋して一覧にしてみました。 2022.09.19 HTML&CSS
HTML&CSS 【CSS】borderとoutlineの違い 要素の周りに枠線を表示するという意味では同じように見えるborderとoutlineですが、使用例を元に比べてみると、その違いが良くわかります。 2022.09.16 HTML&CSS
HTML&CSS CSSだけで【三角形】を作り、吹き出しを作ろう! Webサイトで見かける吹き出しデザインは、画像を使わずにCSS(スタイルシート)だけで表示することがでまきす。三角形を表示する仕組みを理解して、アレンジの幅を広げましょう。 2022.09.13 HTML&CSS
HTML&CSS 箇条書き(ol、ul) リストマーク下まで下線を引きたい CSSのul、olで作る箇条書きリストに下線を引いた時、リストマーカーの下までラインが引かれるように設定します。 2022.09.09 HTML&CSS