本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「色」に関する用語まとめ

- スポンサーリンク -

サイト関連で「色」に関する情報を集めると、普段は使わないカタカナや英語が出てきて戸惑うので、軽く覚え書きしておきます。

「色」を表す英単語

ことば英語備考
暖色woarm color赤や黄色などの暖かい色
寒色cool color青やグリーンなどの冷たい色
有彩色chromatic color
無彩色neutral colorニュートラルカラー
無彩色(白、黒、グレー)
多色multicolorマルチカラー
3色tricolorトリコロール
2色bicolorバイカラー
1色mono color / monochromeモノクロ、白黒
濃い色rich color / dark color
薄い色pale color
明るい色bright color
抑えた色muted color落ち着いた色
水彩watercolor水彩絵の具、水彩画
蛍光色fluorescent color / neon colorネオンカラー
発光色luminous colorルミナスカラー
鮮やかな色vivid color / bold colorビビッドカラー
シアンcyan3原色の1つ(青)
マゼンタmagenta3原色の1つ(赤)
イエローyellow3原色の1つ(黄)
自然色natural colorナチュラルカラー
天然色、自然な色
アースカラーearth color / earth tone大地や自然(グリーンやブラウン系)、
海や空(ブルー系)
ナチュラルカラーよりも重厚な色合い
すべての制作現場で役立つ色の大事典!

色に関する基礎知識

私は松田聖子さんの歌の中でも『硝子のプリズム』が大好きで、その中に出てくる歌詞で

せきとうおうりょくせいらんし、もぅ~屈折しそう…」のところが特にお気に入りです。

初めて聞いたときは「何のことやら?」と思いましたが、

正確には「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」を音読みしたものだったんです。

硝子のプリズム(松田聖子)を聴いてみる ⇒

そしてそして、

これが虹の色順を読み上げたものだと聞いて、それ以降はサラッと虹色を言えるようになりました。

虹の七色

色の世界では、この7色に赤紫を加えてリング状に並べたものを色相環(カラーホイール)と言います。

色相環は色を体系的に表現するときに用います。

この並びを使って色の順番を表現したり、色同士の関係、色の効果、配色などを読み取ることができます。

まぁ、ここではあまり難しいことは考えずに進みたいと思います… (^^ゞ

暖色

寒色

中性色

暖色、寒色のどちらにも属さない色を中性色と言います。

有彩色

有彩色とは、色の三属性である色相・明度・彩度を併せ持つ色のことです。(白・黒・灰色以外の色)

無彩色

無彩色とは、白、黒、グレーのように色味を持たない色のことです。(白、黒、濃度の異なる灰色)

明度

明度とは、色の明るさの度合いのことです。

明るいほど白に近づき、

暗いほど黒に近づきます。

彩度

彩度とは、色の鮮やかさの度合いのことです。

灰色を混ぜると鮮やかさを減らせます。

日本の美しい伝統色と配色

配色規則

色相環をもとにして、規則性のある色を組み合わせることで調和のとれた配色になります。

補色配色(Complementary / Dyad)

色相環で正反対の位置にある色を補色と言います。

補色はコントラストの強い配色になり、デザインにメリハリをつけたい時に使うと効果的です。

類似色相配色(Analogy)

類似色とは、色相環で隣り合った色同士のことを言います。

類似色で配色すると、調和のとれたデザインを作れます。

トライアド配色(Triad)

トライアドとは、色相環上に正三角形を配置し、その頂点が指す色でつくる3色の配色方です。

バランスよく安定した配色になります。

色やデザインの本

配色を考えるのが苦手…というアナタには、ページを開くだけで色選びが楽しくなる本がお勧めです♪

\ Amazon Kindle Unlimited 初回30日間無料体験できます /

大評判の配色アイデアBOOK♪
タイトルとURLをコピーしました